キャンバスパレットについて
キャンバスパレットは、Live2Dのモデルが表示されるパレットです。 描画オブジェクトを選択したり配置したり、ポリゴンやデフォーマを動かす時に使います。
キャンバスパレットの基本操作 操作 | 内容 | マウスホイール上下 | キャンバスの拡大縮小します。 (Dキーを押しながら左クリック&ドラッグで1%ずつ拡大・縮小) (Ctrl + Space + 左クリックで拡大、 Ctrl + Alt + Space + 左クリックで縮小) | Space + 左クリック&ドラッグ | キャンバスの移動します | 右クリック&ドラッグで範囲選択 | 複数の描画オブジェクト選択します | 右クリック
| サブメニューを開きます
[描画オブジェクトを選択]で右クリックした位置にある 描画オブジェクトのリストが表示され、選択できます。 | 描画オブジェクトの上で Ctrl + 右クリック
| 描画オブジェクトのポップリスト呼出します(描画オブジェクト編集モードのみ) | 描画オブジェクト・デフォーマ選択後、 Deleteキー | 選択した描画オブジェクト・デフォーマを削除します |
キャンバスパレットの表示倍率 操作 | 内容 | 拡大ボタン | 中心に表示してる箇所を拡大します | 縮小ボタン | 中心に表示してる箇所を縮小します | 全体ボタン | パレッドの全体を表示します | 中心ボタン | パレッドの中心を表示します | 原寸ボタン | モデルを原寸サイズで表示します | 背景色ボタン | 背景色を変更します |
描画オブジェクトの階層表示描画オブジェクトまたはデフォーマを選択している時は、階層表示されます。 階層表示部分をクリックする事で親を把握する事ができます。
描画オブジェクトの描画順描画オブジェクトまたはデフォーマを選択している場合、
|
|