- Live2Dモデルの動作確認ツールです。ダウンロードはこちら
- 完全に無料で使えます。
- WindowsでもMacでも動作します。
今回のチュートリアルではこのLive2DViewerの機能を使ってデスクトップマスコットを作ってみます。
起動方法
デスクトップマスコットとして表示するためのモデルをCubism Modelerで開きます。自分で作成したオリジナルのモデルでも、サンプルモデルでもかまいません。「ツール>Live2D Viewerでモデルをプレビュー」を実行します。
Live2D Viewerがインストールされていない場合
ダウンロードサイトへの案内があるので「はい」を選ぶと、ブラウザで表示します。ダウンロードボタンを押して、ファイルをダウンロードして実行してください。または、ここから直接Live2D Viewerをダウンロードすることもできます。インストールにはAdobeAIRという実行ソフトが必要です。インストールフォルダは初期設定のままにしておくことをおすすめします。そうすることでModelerから簡単に立ち上げられます。
起動
インストールされている場合はLive2D Viewerが立ち上がります。次はこのソフトを使ってインタラクティブなアニメーションを設定してみましょう。