利用するパラメータを共通化することで、差し替え、再利用などが容易になります 特別な事情が無い限りは、下記のルールに合わせてモデル化することを推奨します。
原則 - 目、口などは、普通に閉じた状態を 0 、普通に開いた状態を 1 としてください。
※しっかり閉じる、大きく開くなどの場合は、0..1の範囲外を付けても問題ありません。
標準パラメータリスト | ID | 標 準 | 最 小 | 最 大 |
| 備考 | 角度X | PARAM_ANGLE_X | 0 | -30
| 30
| +で画面の右を向く | 顔の向き(左右の首振り) -30..30以上に振り向ける場合は | 角度Y | PARAM_ANGLE_Y | 0 | -30 | 30 | +で画面の上を向く | | 角度Z
| PARAM_ANGLE_Z | 0 | -30
| 30
| +で画面の右を向く
| | 左眼 開閉 | PARAM_EYE_L_OPEN | 1 | 0 | 1 | +で目を開ける | 更に開ける場合は1.5や2等、最大を増やす ぎゅっと閉じる場合は、-0.5などに | 左眼 笑顔※
| PARAM_EYE_L_SMILE | 0 | 0 | 1 | +で笑顔目 |
| 右眼 開閉
| PARAM_EYE_R_OPEN | 1
| 0
| 1 | +で目を開ける | 更に開ける場合は1.5や2等、最大を増やす ぎゅっと閉じる場合は、-0.5などに | 右眼 笑顔※
| PARAM_EYE_R_SMILE | 0 | 0 | 1 | +で笑顔目 | | 目玉 X
| PARAM_EYE_BALL_X | 0 | -1 | 1 | +で右を見る | | 目玉 Y
| PARAM_EYE_BALL_Y | 0 | -1 | 1 | +で上を見る
| | 目玉の拡大縮小 ※ | PARAM_EYE_BALL_FORM | 0
| -1
| 1
| -1で小さめ 0 で標準 1で大きめ | 0で通常の表情。 縮小しかしない場合は -1 .. 0 の範囲とする。 拡大しかしない場合は 0 .. 1 の範囲とする。
※ 標準値を1から0に修正(2012/01/17) | 左眉 上下
| PARAM_BROW_L_Y | 0 | -1 | 1 | +で眉を上げる | ※ 旧バージョンのデフォルトは0..1.0だったので注意 | 右眉 上下
| PARAM_BROW_R_Y | 0 | -1 | 1 | +で眉を上げる | ※ 旧バージョンのデフォルトは0..1.0だったので注意 | 左眉 左右 | PARAM_BROW_L_X | 0 | -1 | 1 | -で眉を寄せる | 寄せる方向に注意。左眉は左方向に寄せる | 右眉 左右
| PARAM_BROW_R_X | 0 | -1 | 1 | -で眉を寄せる | 寄せる方向に注意。右眉は右方向に寄せる | 左眉 角度
| PARAM_BROW_L_ANGLE | 0 | -1 | 1 | -で眉を怒らせる | マイナス数値で左眉は左下がり | 右眉 角度
| PARAM_BROW_R_ANGLE | 0 | -1 | 1 | -で眉を怒らせる | マイナス数値で右眉は右下がり | 左眉 変形
| PARAM_BROW_L_FORM | 0 | -1 | 1 | -で眉を怒らせる | | 右眉 変形
| PARAM_BROW_R_FORM | 0 | -1 | 1 | -で眉を怒らせる | | 口 開閉
| PARAM_MOUTH_OPEN_Y | 0 | 0 | 1 | +で口を開く | 更に開く場合は1.5等、最大を増やす | 口 変形
| PARAM_MOUTH_FORM | 0 | -1 | 1 | +で笑った口 -で怒った口 | | 笑顔
| PARAM_SMILE | 0 | -1 | 1 | | 眉、口の形などで喜怒哀楽を表現することが多いため、SMILEパラメータは標準から除外しました | 照れ
| PARAM_CHEEK
(PARAM_TEREから変更) | 適宜 | 0 | 1 | +で頬染め | 標準の数値はそのキャラに合わせて設定 | 体の回転 X
| PARAM_BODY_ANGLE_X | 0 | -10 | 10 | +で画面の右を向く | | 体の回転 Z
| PARAM_BODY_ANGLE_Z | 0 | -10 | 10 | +で画面の右に傾く | | 呼吸
| PARAM_BREATH | 0 | 0 | 1 | +で息を吸う | | 髪揺れ 前
| PARAM_HAIR_FRONT | 0 | -1 | 1 | +で画面の右に動く | 通常は物理演算で設定 | 髪揺れ 横
| PARAM_HAIR_SIDE | 0
| -1 | 1 | +で画面の右に動く
| 通常は物理演算で設定 | 髪揺れ 後ろ
| PARAM_HAIR_BACK | 0 | -1 | 1 | +で画面の右に動く | 通常は物理演算で設定 | 髪揺れ ふわ ※
| PARAM_HAIR_FLUFFY
(PARAM_HAIR_FUWAから変更)
| 0 | 0 | 1 | +で髪が外側に広がる | 内側から外側へふわっと揺れる場合に追加する。 | 肩すくめる※
| PARAM_SHOULDER_Y | 0 | 0 | 10 | +で肩をすくめる動作 | | 胸揺れ※
| PARAM_BUST_X PARAM_BUST_Y
| 0 0 | -1 -1 | 1 1 | +で右に揺れる +で上に揺れる | | 全体の左右
| PARAM_BASE_X | 0
| | | | | 全体の上下
| PARAM_BASE_Y | 0 | | | | |
※のパラメータは、必要があれば入れるもの
|